校地・校舎の変遷
明 治  9年 9月 3日 当時岩館村 中村蔵一氏の私塾を岩館小学に改める
10年10月25日 大坊村前田95番地に移転。大坊小学と改称
茅葺き平家建 58坪5合 敷地66坪
大 正  2年10月 2日 校舎及び教職員住宅新築(岩館字下り松72番地2号)
昭 和  3年11月10日 校旗樹立・校歌制定
27年 2月27日 校舎落成 (昭和55年解体)
30年 9月 1日 平賀町立大坊小学校となる
42年 8月 7日 プ−ル落成
51年 9月 3 創立100周年記念式典
53年 5月 7日 PTA寄贈による国旗掲揚塔竣工
55年12月20日 新校舎改築落成
56年 4月20日 物置小屋完成
61年 9月10 創立110周年記念式典
61年 9月22日 バックネット取り付け
63年11月 5日 グランド造成
平 成  元年 2月16日 体育館暗幕及びステ−ジ用幕の寄贈を受ける
 元年 6月 8日 野球部室完成
 2年12月 8日 スキ−山の寄贈を受ける
 3年 9月28日 台風19号により給食搬入庫全壊
 5年 8月23日 給食搬入庫新築
 6年 7月27日 コンピュ−タ−3台設置
 6年 9月27日 PTAより校庭フェンス設置
 7年 2月 6日 図書室改造(図書室兼コンピュ−タ室)
 8年 9月 8日 創立120周年記念式典
 9年 8月 体育館・校舎屋根塗装・下水道工事完了
11年 9月 6日 コンピュータ9台設置
11年10月 6日 芝生吹付け完了
12年10月28日 インターネットLANケーブル等設置
13年 5月24日 学校畑(生き生きのびのび学校づくり推進事業)完成
13年 7月12日 無線LAN設置工事(図書室、職員室)
14年 4月23日 文部科学大臣表彰受賞「読書活動優秀実践校」
14年 9月15日 野球部町新人戦優勝
14年10月 6日 ソフトボール部町新人戦優勝〔男女アベック優勝達成〕
14年10月 9日 体育館暖房取り付け工事終了
15年 2月10 南地方読書感想文コンクール「学校賞(優秀校)」受賞
15年 4月 1日 青森県警察本部「交通安全推進モデル校」指定
青森県教育委員会「パワーアップ実践校」指定
15年 7月 1日 (〜7.5)体育館横職員駐車場及び
正面玄関前アスファルト舗装(PTAの協力)
15年 8月28日 (〜9.4)体育館屋根塗装工事
15年12月 男子トイレ フラッシュバルブ全て交換
16年 4月 1日 老朽化のためプールの使用を禁止する