明治34年 8月  創立(竹館村広船字福田148番地に新
          築)広船尋常小学校と称す

  35年 1月  授業が開始される(1学級編成)

   42年       1教室増築、2学級編成となる

大正 6年 4月  1学級増設され、3学級となる

                  
                 大正12年度卒業生

昭和 2年10月  屋内体操場が増築される

昭和16年 4月  広船国民学校と改称され、4学級となる

昭和17年     5学級となる(体操場には3間に3間の
          仮教室を設置)

昭和19年 4月  1学級を増設し、6学級となる(単式学
          級)

                 
                 昭和15年度卒業生

昭和19年10月  校舎が新築移転をする(広船字福田24
          3番地)

昭和22年 4月  竹館村立広船小学校と改称し、広船中学
          校を併設する(昭和24年3月21日ま
          で)

                 
                                 昭和23年度卒業生

昭和30年 3月  平賀町立広船小学校と改称する
          (5ヶ町村合併のため)
          校旗が樹立される(旧校旗)

昭和31年 1月  校歌が制定される

昭和38年12月  宿直室が増改築され、保健室が新設され
          る

昭和39年 9月  プールが新設される

昭和45年 9月  創立70周年記念式典が挙行される

昭和50年 2月  町内小学校スキー大会で連続4か年優勝
          (優勝旗永久授与)

    

昭和57年 7月  新校舎落成移転(広船字福田354番
          地)

      8月  新校舎落成記念式典挙行、校章制定、校
          旗樹立

 

      
    【昭和56年までの校章】 
   この校章は、広い大海原に波を
  切って進む帆掛け船を表しており、
  「広船」の文字そのものを表現し
  ている。どんな苦難にあっても一
  生懸命乗り越えていきなさいとい
  う願いが描かれている。                    

       
    【昭和57年からの校章】
   外の円は小学校の「小」と地域
  産業である「りんご」を図案化し
  地域社会のみんなで子どもをあた
  たかく守り、はぐくむ様子を表し
  ている。中の六画模様は、雪の結
  晶と町木「さわら」が多く茂って
  いる山林ののびゆく姿を図案した
  ものである。

昭和60年10月  学校給食の優良校「文部大臣賞」を受賞
          する

平成 2年 9月  創立90周年記念式典が挙行される

平成 3年 4月  午前5時間授業の実施とノーチャイム制
          の実施

平成 9年 8月  全日本女子ソフトボール大会出場(滋賀
          県)

平成12年 9月  広船小学校創立百周年記念式典が挙行さ
          れる

平成12年10月  体育館横にプールが完成する


     学習證書         賞  状          青年学級手帳

 

 

                   

 

ホーム