地域とともに歩み続ける学校
学校概要
学校名 | 青森県平川市立柏木小学校 |
住所 | 〒036-0104 青森県平川市柏木町柳田8−2 TEL: 0172-44-3047 FAX: 0172-44-9455 |
児童数 | 159名 |
地域 | ☆本校の学区は、平川市の中央部に位置し、気候的には温暖で積雪も少なく、恵まれた 環境にあり、 「柏木町」「石郷」「吹上」「高畑」「藤野町」「雇用促進住宅」の町会からなる。 ☆柏木町地区は、旧平賀町の文化・経済・交通の中心であり、区内には市役所、平川診療所、健康センター等の種々の市施設がある。 ☆石郷地区は、四方を水田に囲まれた農村地帯で、稲作農家が多い。「縄文の古里」と呼ばれ、多くの縄文式土器が出土している。 ☆向陽地区(高畑・吹上)は、東側にりんご畑、西側は水田地帯であり、果樹栽培や稲作を中心とする兼業農家が多い。 ☆「藤野町」「雇用促進住宅」地区は、平川市の運動施設(体育館、克雪ドーム、温水プール)や平川市給食センターなどを有している。以前は、自由学区となっていたが、町村合併により、「平川市」誕生とともに、本校の学区となった。 ☆どの学区の保護者も教育に対する関心は高く、学校の教育活動に対して協力的である。 ☆このように、恵まれた教育環境を活かしながら子ども達の心身の健全育成を図っていくことが、本校の課題である。 |
校章
校章の印は、旧村名から取った物である。この地域は開発される以前に柏の木がたくさん茂っており、旧村名は「柏木町村」と呼ばれていた。その後、町村合併で平賀町となったが、校章制定に当たっては合併当時勤務していた職員が、村名の由来を基に図案化した。 |
校歌
昭和29年、創立80周年に大川武一氏に贈呈していただいたものである。作詞の小野清勝氏は中南教育事務所長であり、本校17代目の校長でもあった。作曲の清野健氏は、元弘前大学教育学部教授である。校歌ができる前は「柏木の子どもの歌」を卒業式などで歌っていた。 |